2015年3月19日木曜日

動き出したこと、ちょこちょこ

萬谷さんに相談して、少し変わった取り組みをしてみようと思ってます。
みなさんにとっていいことだと思います。
相談したことで方向がより明確になりました。

農家の紹介をしてうまくいくと、一安心。
紹介する側の責任もあるので、変な人は紹介できない。
農作業がきちっとできる人でも、取引先との商慣習や
紹介先への連絡など、農家には常識知らずが多くて困ります。

テレビや飲食店からの問い合わせもちょいちょい来る季節。
アスパラのことを何も調べないで電話してくると、わかりますよね。
他と違うことは?と聞く前に、一般的になにをやっているかを
知らないと、ダメダメでしょう。報道のみなさん。

投雪機で膝をやった友人がいます。
怪我には十分すぎるくらいに注意が必要と自戒。

ドキュメンタリーをみていて感じます。
小さな地域の気候変化への対応はできるが地球規模の変動には無力。
さらにそこから発生する不満爆発によるテロやクーデターを考えると、
今行っている農業に疑問も持つ。
しかし一方では、これ以上の正論はないのではないか、とも思う理屈もあり、
犯罪者も言う「家族を養うために必要だ」については、我々と同じだったりする。


ハウスの中の雪がなくなります。

どんどん仕事がせまってきます。キャー

昨日は快晴。
これは最後のチャンスと、朝日山動物園へ^^
うさぎに触るのが大好きな子供たち。
東口ではこんな写真セットもあって、売りつけられるんだけど、
紙がでかくて邪魔なので断ります。小さいのでいいのに。


本日、ネットを片付け、刈り払い機でアスパラを切り、
集め、外へ運び出し、燃やす、作業スタート。




美唄はありがたいことに特産品のアスパラの野焼きはOK。
特別です。お陰で病気や害虫を減らせます。
この後は二重ハウスをして、盛土を崩して保温して萌芽待ちです。
3月中に食べれるかなー

0 件のコメント: