2014年7月13日日曜日

サッカーワールドカップ雑感

3位決定戦がおわり、決勝戦前に。
興味がない方は、後半に移動ください。

開催国ブラジルは、結局4位に。
よくやったと思います。
というのも、前回の南アフリカワールドカップを見る限り、
本当に弱いチームになったとしか思えなかったから。
フェリペさんは、よく監督を受けたと思うし、
よくここまでチームを強くできたな、と感心します。
チームとしてまとまらず、中盤の選手が5m後ろのボールを追わないと言う、
現代のサッカーではありえない淡白な守備からの敗戦。

ベスト4で批判されるブラジルに対し、目標に届かなかった日本。
でもね、ザッケローニさんはいいサッカーを作ったと思います。
勝つサッカーではなかっただけの話。
大好きな岡田監督は勝つサッカーを選択しましたが、
今の日本には今のサッカーでは勝てないことを証明したと思います。
個々の実力をもっと上げるか、コスタリカやオランダすら
実践した守備的なサッカーで勝つことを目指すのが早道なんでしょう。
個人的には少し期待してたので残念ですが、
そういうこともあります。
世界中が集まる大会ですから。

メキシコ、チリ、コロンビア、オランダは沸かせましたね。
チーム一丸となって勝利に向かう。
目的がはっきりしてます。
サッカーの面白いところは、うまくいくことがほとんどないことです。
何度も何度もアタックする、失敗しても改善して次のアクション。
何が悪かったのかを修正して次の挑戦。
90分にこれが何度も起こるのが、ドラマとしても最高です。

クラブチームの方が強いし、国内リーグ戦やチャンピオンズリーグの
方が高レベルで楽しい、というのもわかりますが、ワールドカップは特別です。
何せ国と国のぶつかり合いですから、感じる側に
サッカーの面白さ以外の趣深さを与えてくれます。

付け加えると、個人の力も生きるサッカーも良かったです。
守備では個の力は目立ちにくいですが、
メッシ、ネイマール、ロッベンなどなど、局面打開する
気持ちよさは、朝の眠気も吹っ飛びましたね。

長くなるので、もうやめます。
明日の決勝で、私の4年に一度の楽しみにも終了です。
楽しみというより、寂寥感でいっぱいですけど。



さて、アスパラ組合の道内研修会、
今年はかの有名なファームホロに行ってきました。
ハウス主体の経営で、L以上の規格しか出荷しない、
積極的に営業する、という感じの営農。
現場と営業の間の情報交換に疑問を感じはしたものの、
農家だけをやっている我々にとって、生活の糧ではない、
企業の農業経営は参考になったと思います。

登別温泉に宿泊しましたが、お土産がなかなか見つからない。
妖怪ウォッチが流行っているので妖怪つながりえ
目玉のおやじのストラップを買ったところ・・・
なんと大好評(笑)
保育園バッグにつけちゃってます。


昨日は保育園のバス遠足で小樽水族館へ。
子供達、あの坂道を平気で行ったり来たり。
大人はみんな筋肉痛になるくらいの疲労っぷり。
写真はお気に入りのお兄ちゃんとサメの口の中で。


仮面ライダードライブ?
それって、仮面ドライバーじゃん。


ワールドカップで毎日2時間ずつ仕事を削ったので、
草やアスパラやトウモロコシの管理が少しずつ遅れてます。
さ、また頑張ろう。

0 件のコメント: