今年は秋が長いお陰で、仕事がゆっくりです。
いつもは草退治・杭抜き・ハウス巻き上げ・機械整備・秋まき小麦播種など、
10月の1カ月で戦っていましたが、今年は、
9月下旬から11月上旬までは雪が降らなそうなので、
丁寧に仕事を片付けています。
今朝はいい天気だったので、ある人に影響されてカメラ持って畑へ。
アスパラの実も真っ赤に色づきました。今年は株の生育が順調だったため、実を付けた木や
その数自体も少ないです。
こちらは早くから立茎しておがり過ぎた挙句に斑点病で落葉が激しいアスパラの下部。
茎を見てもフザリウムは入っていないので、株は死なないと思います。
ハウスのアスパラは、まだ屋根に守られています。
灌水は10日に一回くらいですが、温度が低いので乾きません。
そして、桁面は40cmくらい空けています。
夜は寒いですが、日中は陽が差せばハウス内は25度に。
光合成をまだ行わせたいので、屋根をかけて粘ります。
こちらは露地の春どりのみのアスパラ。
もう少しで綺麗な黄色に仕上がるでしょう。
今年の役目を終えた農業用水取り出し口。
梨の葉の紅葉はなかなか綺麗です。
野菜を作っていた庭やハウスもすっきり冬仕度。
明日から2泊3日でアスパラ組合の道外研修に行ってきます。
行先は佐賀と熊本です。
技術を盗んできます(笑)
毎年行く道外研修ですが、毎年必死です。
少しでも自分の畑で活かせることを探したい。
それだけ。
日本一かどうかはどうでもいいんです。
ずーっとわからないでしょうから。
でも、ずーっと目指していたいのです。
10月から一念発起、プールに通っています。
大の苦手の水泳を習いに行ってます。
毎週一回、まずは息継ぎクロールと背泳ぎを、というコース。
今日が3回目でしたが、毎回キツイけど楽しいんです。
新しいことを経験して学んで身につけていくこと自体が楽しいと再確認。
あと1カ月でできるようになったら、水に癒されることもできるかと考えちゃいます。
体力や新しい出会いがあればそれはそれで楽しい。
とにかく、学びは楽しい。
とりとめなく、おしまい。