2017年11月30日木曜日

挨拶回り

雪によって強制終了となりました、畑の片付け。
秋が長くて色々できましたが、
やり始めると、やり足りなくなります。
でも、雪は全てを諦めさせてくれます。


冬といえば、遊び、趣味、勉強、出張、です。

11月27日〜30日、出張第一弾で東京に行ってきました。
挨拶回りは、今年のお礼と来年の計画を話し合い、
信頼関係をつくる大事な仕事だと思ってます。
堅いこと書きましたが、会えば和やかに話して、
笑顔で別れます。


こちらは、信頼しているお店の一品。
付き合い始めて6年、初めて食べましたが、
頬っぺた落ちるかと思いました(^^)



遠出して山梨と静岡にも。

こちら、ひまわり市場、全てを良くしたい那波社長。
お店、お客さん、仕入先、社員、そして自分も愛してます。

富士山をこんなに近くで見るのは初めてで、
興奮しました!
裾野まで綺麗!


そして今回のメインとも言える、
12年ぶりの同期会!

帝国データバンクの研修を受けた同期、
現役もOBも集まって、ワイワイ。
29歳でできた同期。
本当に純粋な人間ばかりで、彼らと学べたこと、
彼らと苦楽を共にできたことを幸せに感じてます。


打ち合わせと美食はまだまだ続き…



大きな達成感と疲労とともに、これから羽田空港で飛行機に乗ります。


色んな小売店が、飲食店が、これまでとは違う動きを始めてます。
モノよりも人、安さよりも価値、安定よりも変化、
に戦略がシフトしていると感じました。
そして引き続きアスパラづくりにしっかりと注力します。


年明けの1月か2月には中部・関西へ行きます。
帰ったら経理とともに年末のあれこれ、そして子ども達とのスキーが待ってる(^^)


2017年11月10日金曜日

スタッフたちが素敵すぎる!

先日、ホクレンから雇用についての取材があり、
その時に撮ってくれた写真をいただきました。
発刊はまもなくのようですが、
内容はサラッとまとまってる感じです。

写真、みんな活き活きしてる!

そして、アスパラも美味しそう!!





発刊前ですが、写真だけ先取りでアップしました^^


スタッフさんについては、
僕がどうこうというよりも、どうやって快適に働いてもらうかを
日々考えています。
いいアスパラはいい仕事から、
いい仕事はいい笑顔から、と本気で思ってます。
状況の変化はいろいろとありますが、
それがいまはいい感じでフィットしているんだと思います。
変化はあって当たり前なので、
それに対応できるように反省と準備をしていきたいです。

今年もスタッフ達に助けていただきました。
ありがとうございました。

2017年11月7日火曜日

片付け大詰め

今年は降雪が遅いので、ゆっくりと片付けしてます。
早くから冷え込んだので、ハウス内のアスパラも珍しく黄化してます。

これだけ黄化してくれると、躊躇なく刈り取りできますので、
16棟中12棟のアスパラは刈り取りして持ち出しました。
4棟残したのは、比較のためです。

昨年から持ち出しを始めましたが、
毎年刈り取って良いのか、一年おきがいいのか、
自分の目で見極めたいのです。
(※一般的には収穫終了後1ヶ月くらいで刈り取っても問題ないし、
毎年続けても収穫量に大きな差が出ないことは聞いております。)


毎年続けている土壌分析。
今年は22箇所。


ついでに根をとってきて糖度を計るのも恒例。

糖度による収量差は出ません。
ですが、毎年の定点観測として、目視との違いの確認のため、
毎年行ってます。
今年はバラつきが大きいのと、早くから病気にやられた
露地畑は糖度が低いばかりか、根量が少なく、
吸収根も少ないです。
来年は今年の半分しかとれないかもしれない。
春は半分だろうな。夏がんばろう。


露地アスパラを作る畑が巡ってきました。

離れに1枚売りに出たので、買いました。
離れと言っても1kmも離れてません。


掘ってみると、30-40cmは客土による粘土の層があり、
その下から元の土のピートが出てきます。


うちのピートよりもやや高位で、分解も進んでいません。
今後が楽しみな土地です。



来年だけは苦しいけど、再来年からは安定させたいので、
ハウス増設です。

7年放ったらかしだったハウスと、頂戴してきたハウスを、
その隣にも移設する予定です。
将来的には20棟くらいになりそうな・・・
いや、そこまでしないで何とか露地の技術を向上させたい。


来年以降の仕込みを、作業的にも計画的にも、進めております。
そのうち書きますが、来年は試練の年になります。
本当に。
決意というか、もうできることやるしかないんです。
おいおい、書きます。