2019年1月31日木曜日

大人の研修旅行

年に一度の大人の研修旅行。

今年は福井に行かせていただきました。
農家のこせがれネットワークの北海道の仲間たち(通称北海道Roots)と、
個人的に知っている素晴らしい農家に会いに行く、
もう刺激的すぎてたまらない旅です。
 三軒行かせていただいて、その中の1枚です。

さつまいも農家で、農作物自体へのこだわり、地域への貢献、
周りを巻き込む力、そして純粋な人柄!
オマケに親父さんと意見が合わないという共感ポイントまで(笑)

あと、写真NGですが、ハウスでレストラン向けにベビーリーフなどを
とても賢く、とてもロジカルに作付けする、キレ者農家さん。
こちらは人との関わり方が本当に勉強になりました。

悲しいことに、我々の仲良しメンバーも年々少なくなっていきますし、
道内では増えないんじゃないかとも思ってますが、
行ける限り続けたいです。
僕という人間を理解してくれて、さらに許してくれると言う、
神様のような仲間です。


そして1月ぶりにまた久松さんに会いに。
今度は畑に行きました。
帰りの写真ですが、モヤモヤが晴れた顔してると思います。



鎌倉では新規にレストランへも。
新しい営業も久しぶりにやると面白い。
こっちも晒すし、向こうも晒してくれると、取引にならなくてもいい。
いやいや、是非お取引を(笑)


 唯一の観光。
東尋坊は、荒れていると怖いですね。


旅中に買った本です。
初めて入る本屋で、非日常感覚で探すと、
いつも選ばない本が選べて、とても楽しい読書ができます。

 こちらは家族旅行中に買った本です。



本日で、冬の営業や研修や遊びの旅はおしまいです。
あと半月もすれば雪原で畑仕事を始めます。
露地アスパラづくりの課題はつきませんが、
素晴らしい人と付き合っていると、
何とかなるという自信だけはついてきます。


子どもと関わって幸せを感じますが、
仕事でしか満たされない欲求もあります。
自分と、畑と、関わってくれる人たちと正直に向き合って、
今年も充実した仕事をします。

2019年1月22日火曜日

年末年始

幼稚園のお友だちと、大忘年会!
なんと、家の中に26人!
いつも楽しく遊んでくれる6家族。
みんな良い顔してるなー
今度はスキーに行こう!




年末にまずムスメが発熱。
でもたいしたことなかったので、私はムスコとスキーへ。
翌日はふたりでサッカー。
ところがこの直後、ムスコの熱が急上昇。
きました、インフルエンザ。
クリスマスイブ、プレゼントのリアクションが薄いなーと思ったら、
もうすでに38.5度。

翌日病院へ行き、丸2日寝込みました。


その間、私とムスメは札幌へ。
お取引先のミシュラン一つ星レストラン「meli melo」さんへ。
初めてのフレンチ、初めてのコース、
初めてずくしに緊張しながらも、美味しかったそうな。




年末には2人とも回復。
しかし妻はムスコのインフルエンザをもらい、1週間ほど寝込みます。
元気になったふたりは、大好きな外遊び。
そしてスキーにも。


1月3日、積水ハウスの先輩方との新年会。
入社したのは1999年なので、もう20年前!
変わらぬお付き合いをいただいて、嬉しい限りです。


こちら、寂しいですが、贅沢な環境です。
ムスコが通うサッカースクール「スターキッズ」ですが、
美唄校には全然人がいなくて、とうとうマンツーマンになってしまいました。
コーチが優秀なので贅沢な環境なのですが、
毎回3人以下なのでゲームもまともにできません。
ムスコよ、上手くなって会員を増やして恩返しするんだぞー


インフルエンザの襲来によって、
あっという間に年末年始が終わってしまいました。
気づけばもう家族旅行前!
家族旅行は熱海で寛ぎ、横浜で引っ越した友達と遊びに。

ああ、冬休みってあっという間です。

2019年1月16日水曜日

第3回アスパラガスシンポジウム

新幹線で、東京から栃木県小山市へ。
第3回の全国アスパラシンポジウムが開催されました。
1回目は栃木で、2回目は6年前に佐賀で開催されました。

200名ほどが参加。
私の本音トークにはやはり批判も多く、主催者は喜んでくれたものの、
参加者がなかなか話しかけてくれないという(笑)
種苗会社を叱りつけたり、極端な農法を批判したりと、
久しぶりの壇上でもやってしまいました・・・。

アスパラの研究者、関係者、そして農家がたくさん集まりました。
オツネントンボの食害という、本当に珍しい事例も!

信じられません。


勢いのある産地の那須塩原では、もう1,000トンに届きそう。
市場を牛耳っている訳がわかりました。
生産者も私と同年代が多く、活気にあふれています。
新規参入から3反(ハウス10棟)です。
売上5,000万円を超える農家もでます。
こうなると、現状では敵ナシの産地になると思います。
1軒で50トンの収量は、半端じゃないですよ。

もう、元気のいい生産者にあったことが何よりの収穫でした。
嘆くよりも、やることです。
苦境に陥ったときが一番やりがいがあったと、
成功者が過去を振り返ったときにはそう言ってます。

師走に貴重な挨拶回りと、農家たちとの出会いがありました。
新年明けてますが、2019年もやることだらけです!!

2019年1月8日火曜日

東京出張

東京近郊には仲間や友人がたくさんいすぎて、
毎回毎回、贅沢な出会いの旅となります。

行ってみんなに会おうとすると2,3週間かかりそうなので、
こっそり行って、2,3年に一回くらい会う感じです笑

初日には早々に久松さんと。
SNSで交流しているので久しぶりという気がしないですが、
農業でおもしろいことや好きなことをやることを、
言葉ではなく行動で、心底肯定してくれる人です。
おっさんふたり、ふつうの喫茶店で4時間語り続けました。


レストランと小売店へは毎年欠かさず訪問。

尊敬するシェフとの話も料理も、冬の贅沢です。

作物とか売り先とかと全然関係ない視点で応援してくれる人も。
アミさんは、農業においても生活においても、
尊敬する方で、3年ぶりに会えました。


八百屋さん、お客さんとの距離が近いので、
本当に勉強になるお話しばかりです。
このお店でうちのアスパラが売れなくなったら、
うちも販売先を考え直すときだと思ってます。


こちらは前職の帝国データバンクの同期入社仲間。
といっても、私をはじめ全員転職して別会社にいます。

社会人になって共に学んでお酒飲んで、
学生のときの友人ができた貴重な会社でした。
会社に残っている同期は、もう支店長とか部長とか
そんな役職になっているけど、我々は我々で、
人生を謳歌してます!

これ以外にも、いつものように写真撮り忘れや、
こっそり会った人など沢山いますが、
東京は情報も変化もとにかく早いと実感した旅でした。
その中でも人は変わらず、ほっとします。

お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。