2021年5月26日水曜日

5月、始まることだらけ

すみません、50日も空いてしまいました。

前回の投稿から、ハウスアスパラが始まり、
ホワイトハウスをつくってホワイトアスパラが始まり、
それでも天気は良くないので作業時間がすくなく、
少ない時間の中で土をさわるので段取りも多く…。
という言い訳です(笑)

ホワイトアスパラの被覆は、こんな感じです。
赤井川コロポックル村の赤木さんに教わって、
かれこれ7年くらいになります。

4月下旬には、防風林の定植。
子供たちは手伝ってくれて、
その時間とお金は母の日のプレゼントに代わるという、
とても嬉しいお話です。


5月中旬。
露地アスパラ、今年も定植します。
約55a。
まずは半分の面積にメーデルを定植。
慣れたスタッフ揃いで、段取りから片付けまで、
半日で終了。


5/23。
ハウスも4棟13aを定植。
メーデル、スーパーウェルカム、カリフォルニア500を定植。
2棟では、初の畝幅の変更。
真ん中を2列にして、両端1列ずつ。
風を入りやすくして通気を良くする一方で、
真ん中の通路がなくて蒸れや防除が少し心配。


そして5/25。
昨年に続き、雹が降りました。
30秒ほどの猛烈な降雹で、全滅です。
折れたり、氷がぶつかって曲がったり。
これが露地栽培なんですよね。
そしてこれをすくってくれる人や事業はほぼ無し。
リスクを考えると、露地栽培が減るわけですが、
やはり猛烈に美味しいんですよね、露地のアスパラ。
5日ほど、アスパラが収穫できないのですが、
めげずに頑張ります。
昨年同様に大きく気分が落ち込みましたが、
淡々と作業を続けます。
アスパラに良いことをし続けます。