2011年5月31日火曜日

アスパラ合コン(笑)

恒例化しつつあります、今年で3年目。

今年は33名と赤ちゃん1人が参加。アスパラ体験農園、BBQを思い思いに楽しんでもらいましたー

佐藤くん、白石くん、また来年もお待ちしてます!

2011年5月28日土曜日

名古屋の報告1 出会い

こせがれ仲間と会えましたー(^^)
 
多彩な事業主の長田さん
 
加藤さんはじめ、変わり者農家仲間たち(笑)
鈴木君、無花果楽しみにしてるよん。
 
販売の方は、毎日完売・・・
しかし、商品が少ないためなので、嬉しくない。
日曜日からの3日間は沢山送れます!
今日帰ってきたので、また明日から超多忙な
農作業が待ってます。
ホテルでお菓子食べてテレビつけっ放しで
眠っていた夢のような日々は終わりです(笑)
 
さあ、いろいろいらっしゃい!!!

2011年5月23日月曜日

ジェイアール名古屋タカシマヤ!!

今年で7年目のタカシマヤさん。
タカシマヤさんからのご厚意で呼んでいただいてます。
25日~31日、うちやま農園でウィークリースポットに出店します。
私がいるのは25日~28日。
もちろん、「ブログ見ましたよ!」で、笑顔だけじゃないサービスあります。
 
 
露地のアスパラ畑は低温で(今日は10度…)思わしくないので、
タカシマヤさんへのアスパラを送るのがやっとの状態ですが、
ハウスは順調に立茎栽培を進めています。
 
左は昨年植えたので、今年は少し収穫して、すぐに立茎。
右は5月1日からだらだら立茎をはじめて、適度なLサイズを
1株当たり5本程度立てて、これから伸ばすぞ、というハウスアスパラ。
ハウスの夏アスパラは7月から収穫できそうだ。
ここでのポイントは、太すぎる茎を残さないことと、
元気がある株を見分けて、アスパラの体力を使わせること。
詳しく聞きたい方は、いつでもどうぞ。

2011年5月22日日曜日

アスパラ畑の様子


ようやく萌芽してきました。
雨なので家の中から撮影です。
遠目で見ると、まだ何の畑かわからないですね。
大体、10-15cmくらい頭を出しています。
今年は怯えていた遅霜にもあたらず、安心してます。
昨年まで3年連続で被害にあってますから。
でも、すでに冷害はでてます…、というか、害かどうかは
作り手が主観で決めたことなので、状況に合わせてやるべき。
害虫、病害、風害、冷害、高温害など、全部人間の主観。
自然環境の中では、合わせていくしかない。
 
明日から、大豆播種に向けた準備開始です。
といっても以前から準備は万端。
雨続きで畑に入るのが遅れて遅れて、今日に至ってます。
昨年は19日に播種してます。
 
露地のアスパラは昨年13日から収穫開始していますから、
10日程度の遅れですね。
 
 
ちょっと感情的に。
降霜の怖さを知らない?一面全滅?知らないわけがない。
あの恐怖については、生産量が10-20%以上も落ち、
金額では数百万円の損害が我が家では出てるからね。
だから現場に立ったり、勉強するんだ。
何の目的かわからない絡みに、短気とは自覚しているが、
匿名での目的なき批判は愉快犯と同じに見えて、不愉快になってしまう。

2011年5月21日土曜日

スタッフ募集!!

こんにちは。
 
これから超繁忙期に入るうちやま農園ですが、
パートタイマーで一緒に働いてくれるスタッフを募集してます。
期間や時間、曜日も相談に応じます。
年齢や経験は問いません。
 
アスパラのこと、野菜のこと、穀物のこと、何でも見れますし、何でも教えます。
 
北海道が好き、美唄が好き、農家が好き、うちやま農園が好き、アルテピアッツァ美唄が好き、アスパラが好き、農家になりたい、美唄に住みたい、アスパラを食べたい、外で仕事したい、美唄で新規就農したい、農業研修したい、アスパラのことを勉強したい、などなど、お問い合わせください!!
→contact@uchiyamanouen.com(@を小文字にして送信ください)

作業進まず

もやもやしてます。
 
焦ってやったことが無駄になるどころか、
さらに作業を増やしてしまうという悪循環も。
 
スッキリしたいので、ムスメと温泉へ。
入浴後の一杯に酔いしれる表情、かな。
 
 
昨日のマカナイ飯、旨かったな。
詳しくはいつ更新されるかわからない妻のブログを。
 
4月から超繁忙期は新聞いらないんじゃないかと思い、
ネットでニュースをみて、新聞をとめました。
親世帯の北海道新聞と日本農業新聞を読んでいたのですが、
やはり情報不足&活字中毒により、日経新聞を再開。
北海道新聞や日本農業新聞だけでは物足りないです。
やはり日経新聞がしっくりきます。
でもMJはいらない。
根や茎・幹ではなく枝葉・花の話が多すぎる。
情報処理できません。
 
キャパぎりぎりのところでフル回転してるとき、
仕事してるなー、という自己満足に浸れます…。

2011年5月17日火曜日

お知らせ3

5/25-5/31、JR名古屋タカシマヤさんの地下2階ウィークリースポットに出店いたします。
今年で7年目。またまたよろしくお願いします!
 
残念ですが、先日お知らせしたコープグリーンツーリズム事業の「畑でBBQレストラン」は、申込が最小催行人数に達しなかったため、中止となりました。
 
気晴らしって、大事だなーと思いました。
本日は雨が降るんだか降らないんだかわからない天気予報。ここ2週間家から出ていないので、私のストレスが相当溜まってました。
そこで、ムスコの病院を言い訳に外出したんですが、かなり気分がすっきりしました。
自然とモチベーションが上がるのは、気持ちよいですよねー

2011年5月16日月曜日

萬谷さん、襲来!


ラジオ番組の取材でお越しいただいた、シニア野菜ソムリエの
萬谷利久子さんです。
 
農家のこせがれネットワークで知り合ったのですが、
共通の知人の鳥羽さん(ラワンぶきといえばこの人!)と一緒に
仲良くさせていただいてます。
 
遠いところお越しいただいたのに、美味しいアスパラがなく、
畑に刈り取りに行ってもらったり、ホワイトアスパラのA品をあげたりと、
お土産がなかったのが申し訳ない…。
 
ちなみに、北海道限定ですが、18日水曜日16:00~、
STVラジオにて、アスパラの話を中心にうちやま農園が紹介されます。

降霜体験

今朝、北海道の内陸部では霜が降りました。
うちやま農園でも降りましたが、どういう風に降りるのか体験したく、
3時に外に出ました。
 
あれ、降りてないじゃん、とアスパラを取り始めたのですが、
3時30分ころから4時にかけてみるみる畑が白くなっていくではありませんか!
本当に、静かな恐怖。
トンネルやハウスの表面は凍ってガリガリになってましたが、
水たまりは凍ってませんでした。
 
水たまりが凍るかどうかは、アスパラが霜の害にあたってるか否かの境目です。
本日はマイナス1度になりましたが、見たところ、被害を受けたアスパラは数本程度。
ギリギリで難を逃れたようです。でも美唄では数件が露地アスパラをダメにしました。
 
ちなみに、低温の影響でアスパラが市場に出ておりません。
品薄の影響により、2Lサイズはなんと3,333円/kg!!!!
こんな高値は見たことない。恐ろしや。
しかし、こういうときに一気に露地物が出回ると、例年以上の安値になる、
というのがお決まりのようでして、今後も心配は心配…。

2011年5月15日日曜日

来訪者

父の友人なんですが、3.11の地震による津波で、夫と息子を亡くしていました。火葬待ちのこと、ふたりを待ち続けたこと、助かった人のこと、などなど、話してくれました。
 
アスパラを避難所に送ってほしい、とのことで、もちろん、露地物出たらすぐに送ります。
 
言葉にならない悲しみと、突然の変化に、未だに頭の中が整理できないご様子。それでも、生き残った自分にできることを探していらっしゃった。こちらは言葉どころか声も出ない。もっともっと考えねば。もっともっと動かねば。

2011年5月13日金曜日

美容室にて

初めて一緒に行ってみました。
 
満足気なムスメ(^^)
ちなみにこの美容師さん、奈井江の今野シャローム今野万輝さん。
同い年のカリスマ美容師。
 
明日は保育園の参観日。一緒に美容室に行った雨の日です。
 
 
こちら、アスパラと物々交換した、ゆずこしょう。
知ってる人は知ってる、旨すぎるゆずコショウ。
アスパラにも合います(^^)

2011年5月12日木曜日

アスパラあれこれ

昨日、福岡のビストロ経営者が来園。
年は1つ上の旦那と、問い合わせしてくれた勇気ある奥様と、
ムスコと同じ日に生まれた赤ちゃんの3人で。
熱心にアスパラのこと、畑のこと、栽培のことなどを
聞いていかれました。
同志が増えたと勝手に思って、嬉しくなってます。
 
やっちまった!と思った今日。
実は、トンネル栽培のアスパラの味がガタ落ちしている…。
連休前半は美味しかったから、2色セットのお客様や
飲食店のサンプルにも送っちゃったんだ…。
ところが、反応がまちまちなのでオカシイナ、と思って、
茹でて味付けしないで食べたところ、「なんじゃこりゃ?」。
不味いわけではないが、うちやま農園独特の野性味がない。
具体的にはエグみと香り、かな。
明日から味の注意電話しないと。
露地が出るまで(25日くらいかな・・・。)待ってもらおうかな。
でもホワイトは今しか出せないしなー・・・。
 
一昨日はジャットのアスパラの講習会。
ホウ素欠乏の話、灌水の時間についての新説、
有機質肥料云々、カリやリンの過剰・水溶性リン酸などについて、
岩男さんにみっちり伺いました。
2時間くらい聞けましたが、聞き足りない・・・。
 
アスパラの評価をいろいろな人から受けられるようにしている。
特に今年はズバリ言ってくれる人が多くてありがたい。
買ってくれる人や店が増えるともっといいのだが。
 
今年は低温の影響で萌芽が遅れている。
昨年はもう露地の収穫が始まってた。
今年は早い畑で萌芽して5cmくらい。
25日くらいには量産体制に入れると思う…。

またイベント案内

コープさっぽろさんのグリーンツーリズム企画です。
昨年は『畑でレストラン』と題して、キッチンカーを畑に乗り入れ、
採れたて野菜をフルコースで味わいました。
 
今年は、『畑でBBQレストラン』です。
http://www.coop-sapporo.or.jp/info/view/year/2011/id/1381
BBQのプロが、美味しい野菜とBBQでみなさまをモテナシマス。

2011年5月10日火曜日

2011年の体験農園について

イレギュラーの体験農園があったので、頻繁にお問い合わせをいただいてます。ありがとうございます。
 
 
今年は5月21日から行います。要予約です。畑でお会いできるのを楽しみにしてます!
 
こんな感じでBBQも!

イベントのご案内

REFARM北海道、こんなイベントやります!
定員が少ないですが、是非ご参加ください。
 
旬の野菜って、本当に美味しいですよね!
作っている側でも、毎年旬のものを食べると心も体も喜ぶものです。

ところが農業技術が日々革新したことによって、365日野菜の収穫が可能になり、
年中イチゴがお店に並んだり、輸入物の野菜や果物が大量に店に並び、といった状態。
お店に行くとディスプレイに書いてあったり、商品が多い時は旬なんだな、
と感じられるものの、季節ごとにそれを感じるのは一般の人には難しいのではないでしょうか。

生物の存続を考えると、それぞれの季節にそれぞれの過ごし方をすることで
生命を維持してきたのではないでしょうか。
それを表した言葉のひとつに、『春苦味、夏は酢の物、秋辛味、冬は油と合点して食え』
という石塚左玄氏のものがあります。
旬を考え、食べ物で体を作る、という本当の意味を考えるのも、楽しいのではないでしょうか。
旬て何?旬は大事なの?工場栽培・輸入いいじゃん、などなど、話題は尽きないはずです。

そこで、旬を考える美味しいイベント、企画しました。
「旬の食材からのメッセージ」と題し、もうすぐ旬の食材である
アスパラを食べながら、旬のこと、食材のこと、大いに語り合いましょう。

--------

イベント名 『旬の食材からのメッセージ』
日時  2011年6月2日(木)19:00~
場所  sagra 札幌市中央区南1条西8丁目20-1ライオンズマンション大通公園小六ビル1F
参加費 5,000円(アスパラ食べ比べ、料理、飲み放題付き)
定員  30名(定員に達し次第、締めきります)
申込  https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dEpBOGVzWEFSYm1DSmFRSzVUQXZETmc6MQ

2011年5月7日土曜日

2日遅れの端午の節句

長男と嬉しそうなワタクシ。
この2ショット、ちょっと夢でした(笑)
 
ムスコの初節句ですが、当然本人にはわからず。
最もはしゃいでいたのは、やはりムスメ。
 
 
5日6日でようやくアスパラ畑の準備がほぼ終わりました。
そこで滞っていた露地野菜の定植準備。
肥料は、アスパラの残りがあるので特に与えず。
貝化石でPH調整して、あとはアスパラ畑の地力を信じる。
アスパラ畑の隙間にマルチ20m×2本。
雨が上がったらカリフラワーとソラマメを定植します。
その後すぐにトウモロコシを植えないと。

今年はじめてのお客さま

昨年もお越しいただいた、横浜のご夫婦です。
実は体験農園は5/21からの予定。
完全な露地物が出てから、というのが毎年の決まりです。
しかし、リピーターのお客さまからの要望には負けます。
というわけで、トンネルかけた畑のアスパラを食べてもらいました。
美味しいアスパラを知れたことを喜んでくれる、素敵なご夫婦でした。
 
ちなみに、
トンネルは中を覗くとこんな感じ。
 
 
ようやく晴れが2日続いたので、一気にアスパラ畑を
整備します。写真は仕上げの培土崩し。
通称「めくり」です。
3年前、何のこと言ってるかわかりませんでしたよ。
だって、「土めくれ」ですよ(笑)
培土することには雑草抑制、倒伏防止、株の乾燥防止などの
効果を期待していますが、これを崩すことで地温が上がって
萌芽が促進されます。あとは、基本的に不耕起なので、
培土を崩したり盛ったりすることで土と肥料などを混ぜるには
この機会しかないのです。
 
これでようやくアスパラの萌芽を待てます。
あとは、野菜畑だな。明日、雨の前にマルチを張って、
雨がやんだら定植しよう。すでに予定の2週間遅れ…

2011年5月5日木曜日

端午の節句

7日にやるので、鯉のぼりさん、もうちょっと泳いでてください。

7日は雨。夕陽に反射してピカピカの鯉のぼりが素敵でした。

ようやく晴れが続く(といっても今日と明日だけ)ので、露地アスパラの畑整備に大忙し。
父も私も興奮状態です(笑)
間に合わせるぞー!

2011年5月4日水曜日

今日も事務作業

HP、更新しました。
ホワイトアスパラのページです。
写真キレイで、商品変わってないのに良くなったみたい。
 
今日も雨です。雨の上に、寒い。
この時期に露地に野菜の定植ができていないなんて、
この夏の野菜たちの成長が心配です。
アスパラ畑もまだ萌芽準備が終わってません。
早く忙しくなりたいと祈りつつ、その時に備えてせこせこ事務作業中。

2011年5月2日月曜日

雨で憂鬱

まずお詫びと訂正。
HPの注文書の内容、3色セットとホワイトとの2色セットのチェックボックスがありませんでした。
申し訳ございません。
ご注文される際には、修正中なのでもう少しお待ちいただくか、
要望欄に書いといてださい。
 
世間はゴールデンウィークなんですよね。
この時期、アスパラないけど来訪者が増えます。
でも何もない&忙しいので、ゆっくりとお話しできないです。
アポイントの連絡をお願いします。
 
3日連続で雨なので、ハウスの中の仕事や
機械類の整備もいいとこ終わりました。
 
収穫と販売、そして事務作業をこなすのが、この時期のアスパラ農家。
事務仕事をしたいのに、昼に家の中にいると、ムスメがこうなります。

邪魔されても楽しいからいいんですが、やはり睡眠時間を確保したい。
寝なくても体は動きますが、頭が回ってないので、
重大事故につながりかねませんから。
 
 
そこで、サポニンが豊富なホワイトアスパラで体内調整を図る。
グリル焼きと蒸し焼きの違いは、甘味を感じたいか
苦みを感じたいか、です。グリル焼きは甘味や旨みを感じやすいですが、
蒸し焼きにすると香りや苦みがわかりやすくなります。
 
旨そうなアスパラ料理については、妻のブログがおすすめですよ。

2011年5月1日日曜日

アスパラ野郎

赤井川コロポックル村の赤木陽介氏、アスパラ仲間です。
かなりのマニア。ホントのよく勉強してます。
 
昨日、REFARM北海道のイベント打ち合わせで、
彼のアスパラを出している店に行きました。
アスパラを第三者やシェフを交えて話し、
言うまでもなく、充実した時間を過ごしました。
お互いのアスパラも食べました。ハウスもの、かなり旨いです。
 
切磋琢磨できる相手がいることって、ありがたいことです。
 
若いアスパラ野郎、他にもいないかなあ。