2010年3月31日水曜日

4月1日より

うちやま農園、また新しこと始めます。
書けないことを3つ。それは農園に来ていただいた
方がすぐにわかるようになってます。

そして、大事なことがひとつ。
松橋くんという、秋田県大潟村の農家の息子が、
アスパラを勉強しに来ます。4月から11月まで。
僕の人間性が気にいったという、変わりモノです(笑)
http://ameblo.jp/takuro5296/
彼のブログはこちら。研修の一環として、ブログに
疑問や身につけたことを書いてもらいます。
他人から見たうちやま農園がわかるかも。
お楽しみに!!

3月30日に行われたJA美唄の通常総会では、
あまりの不甲斐なさに思わず爆弾発言を
してしまいました。書けませんが、白い目が…。

2010年3月27日土曜日

萌芽!

2重ハウスかけてから9日。今年も初物が顔を出しました!

寒いので、1日に3〜4cmくらいしか伸びません。1週間後には食べれるかなー(^^)

2010年3月26日金曜日

旭山動物園

娘、ついに動物園デビューです!!
ルンルンで歩くも、ペンギンとオランウータン
しか見ることができず…。
子供って、そんなもんですよね(笑)

 
下はメインのペンギンの散歩。
係員が先導しなくても自ら歩くのは、
自然のペンギン本来の姿だ、と。
………ん???

どっかで聞いたことあるフレーズと思ったら、
農家がよく使う、「野菜本来の姿」という意味の
わからないセールストーク!!
この状態で、本来、はないよな…。
 
しかし!理屈抜きに間近でみるペンギンは
可愛すぎる!

2010年3月22日月曜日

暴風の爪痕

張っていた2棟ハウスのうち、2棟とも風圧で屋根の一部が盛り上がり、1棟は桁面が破れました。

こんなもんで済んで良かった…。

2010年3月17日水曜日

土いじりと禁酒


ハウス内の雪がようやく溶けたので、アスパラの残渣を
片付け中。白く湯気が立ってるのみえますか?
外は今日も大雪で氷点下ですが、土の中にいる微生物が
活動を始めて、土の温度が高くなると、もっと湯気出ます。
50mハウスの奥が見えないくらい。
泥炭なので微生物さえ上手に住まわせとけば、変な肥料は
やらなくてもいいですからね。
 
さて、先日北大病院に行ってきました。検査を受けに。
冬に入ってから、どうも体の調子が悪い。だるさと眠気で。
特に、お酒を飲んだ後は3日間具合悪い。妻が私の
肝臓を心配するのですが、病院嫌いの私は検査を拒否。
毎年健康診断受けて、異常ないし。
 
しかし、3月6日のあとも具合悪く、強制的に病院へ。
検査の結果は…。
 
社会人になって、もっとも健康体だった!!
お酒を分解できなくなってるとしか思えない、と医師。
「でも昔は…」というと「昔でしょ。年取ってそうなるの」
とのこと。快気祝いでビール一缶飲んだら、やっぱり
2日間は具合が悪い…。
 
その後禁酒してますが、体調は絶好調!酒が飲めない
ので半分は残念ですが、健康とわかったのでバリバリ
仕事できる!という喜びも半分。
今年もやるぞー!!

2010年3月11日木曜日

ハウスの状況と…


ハウス、4棟あるうちの2棟目をようやく
張り始めました。昨年よりやや遅い。
手前の1棟目のハウスの中は下の写真に。
 
ようやく畝の高いところの雪がなくなりました。
あと5日くらい経てば、アスパラ残渣を片付け、
畝を崩して、2重ハウスとトンネルかけて、
萌芽を待つ状態になります。
 
萌芽は4月5日くらいかなー。早くこーい(^^)

 
 
ここからは、半分クドイ愚痴になると思います。
読まない方がいいかも(笑)
 
メーリングリスト(ML)って、有効に継続するのって難しいな、と。どこまで書くかは、個人の裁量とか良心によりますので、基本は自由なはず。規制するならMLなんて作らない方がいい。
メールでは一方的に自分のことを言っておわりですよね。手紙では上手に気持ちを伝えられても、会うと素直に伝えられない、という経験は誰にでもあるでしょう。それは何故?それは相手の反応がこちらの考えに影響を与えているからでしょう。それって、大事なコミュニケーション。モノよりも人が大事なら、メールじゃなくて直接やりとりすべし。
そもそも、自分のことをわかってもらいたいなら、相手のことを理解するのが先である。相手の目を見て、相手の考えを受け入れて、初めて相互理解がはじまります。私見ですよ、これまでもこれからも。メールやブログは、気付くきっかけ、会うきっかけにはなると思うが、そこだけの希薄な関係で深い議論をすることは、ほぼ無理です。できる人がいるなら、それは勘違いではないでしょうか?論点が定まらず、一方的な個人見解のみを議論というのでは、時間の無駄です。
なーんて思っちゃいます。
 
何のことだ?と思うかもしれませんけど、こういうことをすぐに考えます。MLにみんなのことを考えて投稿するか、自分のことだけ考えて投稿しているか、ある程度の洞察力があれば読んでる方にはわかると思うんだ。それに気付かない人って、いるけど、それを否定すると多様性を否定することになるでしょ。敗者がいるから勝者がいるし、美味しくない野菜があるから美味しい野菜がある。そう考えると、MLの内容は全くの自由でいいのかな…。そう、私は心配性で自信がない。その裏返しというかそれを隠そうとするから大胆で自信家に見られるのでは。いや見られてないか。書いてる自分が論点定まってないし。

2010年3月9日火曜日

3月6日の報告

REFARM北海道のワールドカフェの様子です。
 
70名が集まり、1月11日に次いで、熱い時間を過ごしました。

今後の活動内容について私が話した後、野菜ソムリエの
佐藤麻美氏に講演して農業への疑問投げかけをして
もらいました。その後ワールドカフェにて意見を出し合いつつ、
メンバーの交流を図りました。
 
白熱する会議ですが、相手を認めて、話を図に落としていく
ことで新たなものを生み出せればいいので、ケンカはナシ。
 

左はマイファーマー制度について熱弁する野見山氏。
右は、(左から)私と佐藤麻美氏と谷氏と今野氏。
 
ここで出た意見を今後の活動に活かしていく。
けっこう大変だな(^_^;)
バランス良く、REFARM北海道でしかできない活動を。
みなさん、どんどん続けて、どんどんメンバーを増やして、
どんどん面白いことやっていきましょう!

2010年3月5日金曜日

3月3日と昨日、そして明日


ひな人形をバックに、愛娘と愛妻。
やっと髪が生えてきて、女の子に
見えるようになりました(^^)
 
5日には、赤井川の赤木さんが来てくれました。
僕にとってはアスパラにおけるライバルですが、
昨日は父を訪ねてきてくれました。
赤木さんのアスパラは、札幌の高級レストラン
では超有名!だって、150g以上のサイズが
たっぷりあるんですよ!
横で聞いてるだけで勉強になるアスパラの話が
なんと4時間!でも足りない…。楽しかったー
やっぱり、アスパラのプロって面白い。
父も赤木さんも、自分の技術を絶対とは言わず、
その土地や人に合ったやり方を認めつつ、
自分で最善の方法を探ってる。見習わねば!
 
さて、明日6日はいよいよREFARM北海道の
イベントです。東京とスカイプ中継あり、佐藤麻美
アナウンサーのゲスト参加あり、そしてメインの
ワールドカフェあり。参加者は70名を超えまして、
会場に入りきるか、不安です。
挨拶するので、緊張して眠れないかも…。

2010年3月1日月曜日

仕事始め

例年通り、3月1日から仕事を始めました。

作業も除雪で毎年恒例(^^)

投雪機は毎年借りてます。投資するには、ハウスの棟数が少なすぎる。今は4棟ですが、10棟くらいになれば収支合いますが、増やすつもりもない。

ちなみに、このあとボーッとして投雪機をぬからせてしまいました。30分いらん仕事した…