ルンルンで歩くも、ペンギンとオランウータン
しか見ることができず…。
子供って、そんなもんですよね(笑)
下はメインのペンギンの散歩。
係員が先導しなくても自ら歩くのは、
自然のペンギン本来の姿だ、と。
………ん???
どっかで聞いたことあるフレーズと思ったら、
農家がよく使う、「野菜本来の姿」という意味の
わからないセールストーク!!
この状態で、本来、はないよな…。
しかし!理屈抜きに間近でみるペンギンは
可愛すぎる!
自分の成長と人の役に立ち続けること、そして日本一のアスパラガス農家になることにコミットした、うちやま農園3代目の偏見混じりの考えと、アスパラガスを中心とした農業の日記を綴ります。 (5年間続いた初めのタイトルは「3代目の思い」、4年続いた次のタイトルは「日本一のアスパラガス農家になる」、2年間「アスパラガスをつくって、人に貢献する」に寄り道して、タイトルを戻す) 農園のHPはこちら http://www.uchiyamanouen.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿