ある知人からの答える形で書いてみます。
冬季間にハウス被覆するかしないか、についてです。
雪のほとんど降らない地域では勝手にしてくれ、です(笑)
積雪がある地域ではちょっとした選択になります。
通年で被覆することのメリットとデメリット、あります。
【メリット】
・アスパラがしっかり黄化するまで、温度と水分をコントロールできるので、春芽に向けた養分転流がきっちりとできる。
・土の湿度やハウス内の温度をある程度コントロールできるので、春の萌芽準備作業が好きな時期から開始できます。
・雪の重みで土が締まるのを防ぐことができます。
・ハウスを被覆・撤去する作業が減るため、天気とにらめっこして作業時期を見極めたり、作業するために雪を除けたりする仕事がなくなります。
【デメリット】
・自然環境とは異なるため、温度や土壌水分には常時気を配ることになるため、管理する期間が長く・時には通年になります。
・雪が乗らないために土が凍結し、株を痛める危険性があります。
・土壌にたまりすぎた肥料分を雪解け水で流すことができなくなります。
・雪が降ったときや吹雪の時に、またその直後に、倒壊防止の除雪作業が必要になりますので、冬季の長期間の外出を控えることになります。
いつから収穫したいのか、誰に売りたいのか、
どういうアスパラを作りたいのか、によって、
上記のことを考慮しながら決めていきます。
味の差は、ほとんどないと考えますが、
転流も味を決める大きな要素なので、そういう意味では冬季被覆かもしれないけど、
肥料分を降雪によって自然淘汰するのは、けっこう素晴らしい技術とも思ってます。
うちやま農園では、冬に仕事しない、雪で土を洗う、
といった観点から冬季間は被覆しません。
だから、春に殻を燃やすと枯れきってないから、
煙があがるあがる。
土をいじるのも春に集中します。
ハウス内は手作業がほとんど。
身体も一番きついのが春。
殻の刈り取り・持ち出しは秋に少しでもやる方が楽ですが、
(積雪地の)アスパラのためには春がいいしなー、とか。
それでも、被覆しない方が良いアスパラがとれると思ってます。