管理作業がメインの私にとっての繁忙期は、
実は収穫終了後にあります。
春にたくさんアスパラをとるためには、
収穫はじめから「いつ打ち切るか」を考える必要があります。
いいアスパラを来年・5年後・10年後もとるためには、
今の管理が大事です。
収穫以外の時も大事なのです。
収穫終了はただやめるだけではなく、培土をしたり、
ネットをかけるための杭を打ち込んだり。
止めたら止めたで、剪定、防除、剪定、剪定と30日ほど続きます。
この時期を乗り切れば、また夏の収穫が始まって少し楽になります。
・・・、というブログをかけない言い訳だったりします(笑)
そんな中、父の日の贈り物。
毎年毎年成長しますよね、子どもたち。
これは収穫やめる畑の中耕作業中。
友人家族が焼肉がてら誕生祝をしてくれました。
なにせアスパラ繁忙期に産まれた、私、そして妻も。
花火はいつの子どもも大好きなんでしょうね。
子ども達も日に日に成長し、日に日に賑やかに^^
でも、6/25の朝はダウンを来て仕事するくらい冷え込みました。
ハウスのアスパラも萌芽が鈍いし、露地も止め時を迷うくらい、
生育が微妙な感じです。
もう一息、あとちょっと、この作業が済めば・・・。
結局ずーっと忙しいのよね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿