2012年12月15日土曜日

成長という刺激を感じること

自分のことじゃなく、他人の。
 
忘年会シーズンなので、1年ぶりに会う人もいます。
農業に携わっていますが、人との交流を欠かさなくて
良かったと思うことは多いです。
 
新たな人との出会いや交流はもちろん楽しいのですが、
20年近くも付き合いがあると、その人がどう成長しているか、
ただ飲んでいるだけでも成長を感じたりするわけです。
 
昨日は、大学の先輩や同僚、教授との忘年会でしたが、
その先輩Kさんの成長に失礼ながら驚かされました。
そのKさんは、いつも会えば冗談ばかりですが、
昔っから基本的に仕事ができるイケリーマンです。
 
おっ!、と驚かされたのは、新たなステージで仕事をしていること。
不動産を扱い続ける業種も職場も同じですが、営業のやり方が素晴らしい。
Kさんは、お客さまに物件を勧めるのではなく、
仕事を生かして得た人脈を生かして、お客さまの問題解決をしているのです。
物件を動かすという動機や背景に気を配り、
間違った選択をしないように、親身にアドバイスしてます。
それも、早く、的確に。
嗅覚といってしまえばそれまでですが、お客さまの言葉の端々に
出る潜在的なニーズをしっかりと聞いているのです。
たぶん、いつでも、どんなときも、当たり前に。
 
 
農業を、農作業を、アスパラづくりや営業を、それらだけをしているうちは、
一生この人に追いつけないぞ、と危機感を感じた飲み会でした。
いつもかまってくれてありがとうございます。
 
 
 
そしてムスコとムスメの成長はもちろん、毎日感じます。
こんなに凍てつく日(マイナス10度くらい)も、
 
だるまさんが転んだしたり、
 
犬と戯れたり、
1時間くらい外で遊びます。
冬は運動不足解消にもなりますしね。
 

0 件のコメント: